みなこやま
皆子山 4時間20分コース(日帰り)
皆子山 … 所在地:京都府,滋賀県 名山:関西百名山 山域:琵琶湖周辺周辺
中級
総合難易度
Lv 33
平均斜度 | |
---|---|
4.5度 | |
総歩行時間 | |
4時間20分 |
歩行距離 | 8 km | |
---|---|---|
累積標高差 | 608 m | |
山頂標高 | 971 m |
このエリアのおすすめ名山
京都府京都の週間天気
日付 | 31日 (木) | 1日 (金) | 2日 (土) | 3日 (日) | 4日 (月) | 5日 (火) | 6日 (水) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇一時雨 |
晴時々曇 |
晴時々曇 |
曇時々晴 |
曇時々晴 |
晴時々曇 |
曇時々晴 |
気温 |
16 10 |
12 6 |
15 3 |
17 7 |
20 7 |
21 9 |
21 10 |
皆子山の最適シーズン
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
皆子山 山頂付近の気温
11月の気温
最高気温 | 9.7℃ |
---|---|
平均気温 | 5.6℃ |
最低気温 | 1.6℃ |
皆子山に登るときの服装と装備
アイテム名 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
ハットorキャップ | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ニット帽 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ |
レインウェア | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ウインドブレーカー | × | × | × | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ | ○ | × |
ダウンベスト | × | × | × | ○ | × | × | × | × | × | × | ○ | × |
ダウンジャケット | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ |
半袖シャツ | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × | × | × | × |
長袖シャツ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
フリースorセーター | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ |
トレッキングパンツ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ハーフパンツ | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × | × | × | × |
サポートタイツ | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × | × | × | × |
アンダータイツ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ |
手袋 | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ |
ネックウォーマー | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ |
皆子山 4時間20分コース(日帰り)で消費するカロリーと水分
体重
45kg
の人の場合消費カロリー | 消費水分 |
---|---|
1009kcal (おにぎり5個分) | 1L |
体重
65kg
の人の場合消費カロリー | 消費水分 |
---|---|
1458kcal (おにぎり7個分) | 1.4L |
体重
85kg
の人の場合消費カロリー | 消費水分 |
---|---|
1907kcal (おにぎり10個分) | 1.8L |
ひとことコメント 皆子山 4時間20分コース(日帰り)に関することならなんでもOK
本日足尾谷からツボクリ谷まで 道なし橋なし人なしで倒木だらけ 濡れずに渡渉できる場所はありません 登山地図とコースタイムだけ見て舐めて掛かると後悔します(しました)冬に行かれるなら沢装備ありで 2月の川は冷たかった (no_nameさん 2020.2.2)
足尾谷は10年位前の台風で道が荒れているが、軽いアスレチックみたいで楽しい。下山は東尾根を降りた方が良い。 水没対策に登山靴と別にサンダル持って行った方が良い。ただヒルが出るからヒルのシーズンに生足はやばい。 (ねこさん 2020.2.1)
現在足尾谷ルートは倒木落石崩落により、かなり危険な状態です。昔あったらしい丸太の橋は全て朽ちて無くなっており現状はその上に張られていたロープだけが姿を残しています。ウェーダーを着ていないと皆子山を登り始める前に引き返すことになると思います。 (no_nameさん 2019.11.19)
このエリアのおすすめ名山