ごんたくらやま
権太倉山 2時間50分コース(日帰り)
権太倉山 … 所在地:福島県
初級
総合難易度
Lv 28
平均斜度 | |
---|---|
4.4度 | |
総歩行時間 | |
2時間50分 |
歩行距離 | 8 km | |
---|---|---|
累積標高差 | 614 m | |
山頂標高 | 976 m |
権太倉山を登った人の投稿画像3件のコメントを見る
このエリアのおすすめ名山
福島県若松の週間天気
日付 | 31日 (木) | 1日 (金) | 2日 (土) | 3日 (日) | 4日 (月) | 5日 (火) | 6日 (水) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇り |
曇時々晴 |
晴れ |
晴時々曇 |
晴時々曇 |
晴時々曇 |
晴時々曇 |
気温 |
11 5 |
8 3 |
10 |
15 |
18 1 |
19 4 |
19 5 |
権太倉山の最適シーズン
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
権太倉山 山頂付近の気温
11月の気温
最高気温 | 14.6℃ |
---|---|
平均気温 | 8.9℃ |
最低気温 | 3.8℃ |
権太倉山に登るときの服装と装備
アイテム名 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
ハットorキャップ | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ニット帽 | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ |
レインウェア | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ウインドブレーカー | × | × | × | ○ | × | × | × | × | × | ○ | ○ | × |
ダウンベスト | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × |
ダウンジャケット | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ |
半袖シャツ | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
長袖シャツ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ |
フリースorセーター | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ |
トレッキングパンツ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ハーフパンツ | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
サポートタイツ | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
アンダータイツ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ |
手袋 | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ |
ネックウォーマー | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ |
権太倉山 2時間50分コース(日帰り)で消費するカロリーと水分
体重
45kg
の人の場合消費カロリー | 消費水分 |
---|---|
503kcal (おにぎり3個分) | 0.6L |
体重
65kg
の人の場合消費カロリー | 消費水分 |
---|---|
726kcal (おにぎり4個分) | 0.9L |
体重
85kg
の人の場合消費カロリー | 消費水分 |
---|---|
950kcal (おにぎり5個分) | 1.2L |
ひとことコメント 権太倉山 2時間50分コース(日帰り)に関することならなんでもOK
風穴口〜山頂〜風穴口のルートで登頂。道中坂はかなりきつく、岩場もあり滑りやすい場所も多い。馬の背分岐からは何度も山頂かと騙される景色に出くわすので心を強く持って。途中休憩を複数回取って登って片道2時間50分。下りは1時間15分。ちなみにこれは普段運動してない中年男性の場合です。 (DSDさん 2021.7.18)
雨上がりに小5.中1の子供達と登りました。短いコースでしたが、整備されていますが坂が急です。滑りました。曇り空でしたが磐梯山、猪苗代湖まで見えました。 (えんさん 2019.5.1)
なかなかの坂でした、歩きごたえがあって山頂は虫だらけでした。クマンバチの縄張りなのかずっと上を飛んでましたが刺激しなければなにもしませんでした。道中は木が深いので日は避けれます。 (ツユスキさん 2016.6.12)
このエリアのおすすめ名山