ほうまんざん
宝満山 4時間35分コース(日帰り)
宝満山 … 所在地:福岡県 名山:九州百名山
中級
総合難易度
Lv 35
平均斜度 | |
---|---|
4.8度 | |
総歩行時間 | |
4時間35分 |
歩行距離 | 11 km | |
---|---|---|
累積標高差 | 921 m | |
山頂標高 | 829 m |
宝満山を登った人の投稿画像79件のコメントを見る
このエリアのおすすめ名山
福岡県福岡の週間天気
日付 | 31日 (木) | 1日 (金) | 2日 (土) | 3日 (日) | 4日 (月) | 5日 (火) | 6日 (水) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨のち曇 |
晴時々曇 |
晴時々曇 |
晴れ |
晴時々曇 |
曇時々晴 |
曇時々晴 |
気温 |
18 12 |
15 9 |
15 6 |
18 7 |
19 9 |
21 10 |
21 11 |
宝満山の最適シーズン
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
宝満山 山頂付近の気温
11月の気温
最高気温 | 17.7℃ |
---|---|
平均気温 | 12.7℃ |
最低気温 | 8.3℃ |
宝満山に登るときの服装と装備
アイテム名 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
ハットorキャップ | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ニット帽 | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ |
レインウェア | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ウインドブレーカー | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ |
ダウンベスト | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ |
ダウンジャケット | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ |
半袖シャツ | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
長袖シャツ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ |
フリースorセーター | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ |
トレッキングパンツ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ハーフパンツ | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
サポートタイツ | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
アンダータイツ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
手袋 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
ネックウォーマー | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
宝満山 4時間35分コース(日帰り)で消費するカロリーと水分
体重
45kg
の人の場合消費カロリー | 消費水分 |
---|---|
1028kcal (おにぎり5個分) | 1L |
体重
65kg
の人の場合消費カロリー | 消費水分 |
---|---|
1485kcal (おにぎり7個分) | 1.5L |
体重
85kg
の人の場合消費カロリー | 消費水分 |
---|---|
1942kcal (おにぎり10個分) | 1.9L |
ひとことコメント 宝満山 4時間35分コース(日帰り)に関することならなんでもOK
初心者なので2時間ほどかかりましたが登頂できました。 鍛錬してまた挑戦したいです。 (Mr.okakaさん 2024.4.14)
初心者で行者道から登り二時間半かかりました。私は途中リタイアしかけたけど、二人が励ましてくれてどうにか登頂できました。行きに木の中で休憩中のカエルさん発見。5センチ近くありそうな、やや大きめのヒキガエルさん。可愛かった~!二人に感謝!次もがんばります! (40代女性 三人組さん 2023.5.20)
竈門神社からの正面登山道はキツイので宇美町の昭和の森からウサギ道を歩けば時間は掛かりますが楽に登れます (JUBさん 2022.12.5)
79件すべてのコメントを見るこのエリアのおすすめ名山