TOP全国関東埼玉県 > 両神山

りょうかみさん
両神山 6時間25分コースに関するコメント一覧

両神山 … 所在地:埼玉県 名山:日本百名山,花の百名山 山域:北秩父
両神山の外観
お気に入りに追加 お気に入りに入れたコースをまとめて見ることが出来ます → MyPage
ひとことコメント 両神山 6時間25分コース(日帰り)に関することならなんでもOK

アイコン 2021.2.9 上落合から八丁尾根〜清滝泊まりにて日向大谷に降りました。雪が積もり岩も鎖も凍りつく、シビれすぎる山行でした。夫婦で無傷に生還しようと誓い合いいい記念になりました!両神山はスゴいなぁ! (ちづるさん 2021.2.11)

2021.2.9 上落合から八丁尾根〜清滝泊まりにて日向大谷に降りました。雪が積もり岩も鎖も凍りつく、シビれすぎる山行でした。夫婦で無傷に生還しようと誓い合いいい記念になりました!両神山はスゴいなぁ!

アイコン 尾ノ内沢道〜東岳〜天理行ってきました!綺麗な沢と険しい急登、藪ルート、最高にエキサイティング。また行きたい! (ちづるさん 2020.4.17)

尾ノ内沢道〜東岳〜天理行ってきました!綺麗な沢と険しい急登、藪ルート、最高にエキサイティング。また行きたい!

アイコン R1.12/29 今回は日向大谷から。前回は登りでこの白井差廃道に潜り込み、、大変な思いしたんだなー (ちづるさん 2020.3.5)

R1.12/29
今回は日向大谷から。前回は登りでこの白井差廃道に潜り込み、、大変な思いしたんだなー

アイコン 坂本→八丁峠→両神山の往復 坂本ー八丁峠の5kmが登山道の崩落や落ち葉で道が不明瞭な箇所があり 八丁峠から両神山山頂までは鎖場多数で垂直に近い箇所もあり ホールドが多い鎖場 往復で13kmで1400mほど登りあがる (no_nameさん 2019.12.21)

坂本→八丁峠→両神山の往復
坂本ー八丁峠の5kmが登山道の崩落や落ち葉で道が不明瞭な箇所があり
八丁峠から両神山山頂までは鎖場多数で垂直に近い箇所もあり
ホールドが多い鎖場
往復で13kmで1400mほど登りあがる

アイコン 9月7日に八丁尾根ルート登りました! 鎖場豊富でエキサイティングな登山道でした! 富士山、甲武信ヶ岳、金峰山、八ヶ岳、曇取山など百名山もたくさん見れて最高でした。 駐車場のトイレは鍵がかかっていて使えず、群馬側からくる299も通行止めなので注意ください。 (たーさん 2019.9.8)

9月7日に八丁尾根ルート登りました!
鎖場豊富でエキサイティングな登山道でした!
富士山、甲武信ヶ岳、金峰山、八ヶ岳、曇取山など百名山もたくさん見れて最高でした。
駐車場のトイレは鍵がかかっていて使えず、群馬側からくる299も通行止めなので注意ください。

アイコン 八丁峠に向かう林道がまだ通行止なので、 日向大谷口から山頂経由で八丁峠を往復して来ました! 10月中旬で、日の出とともに出発して、日の入り1時間前に下山出来ました。(2018年12月2日) (熊公さん 2018.12.2)

八丁峠に向かう林道がまだ通行止なので、 日向大谷口から山頂経由で八丁峠を往復して来ました! 10月中旬で、日の出とともに出発して、日の入り1時間前に下山出来ました。(2018年12月2日)

アイコン 昨年から続く通行止めのため通常の八丁峠ルートは回避し、七滝沢ルート経由で山頂まで登ってから八丁尾根側に足を伸ばしました。西岳あたりまで行きたかったのですが時間の制約があり、手前の竜頭神社奥社から山頂に引き返したのが少し心残りです。 (no_nameさん 2018.11.16)

昨年から続く通行止めのため通常の八丁峠ルートは回避し、七滝沢ルート経由で山頂まで登ってから八丁尾根側に足を伸ばしました。西岳あたりまで行きたかったのですが時間の制約があり、手前の竜頭神社奥社から山頂に引き返したのが少し心残りです。

アイコン 八丁峠コースピストンしてきました。駐車場へ行く際は道路情報の確認を。299志賀坂トンネル側は封鎖されており私は57kmの迂回に。。。八丁峠~両神山間はほぼ電波は入りませんが所々でauの電波が入りました。基本電源オフか機内モードと思いますが、電波の入る場所だけ確認し緊急時の参考に。 (no_nameさん 2018.5.3)

アイコン 八丁峠コース登ってきました。 天候に恵まれ楽しい登山になりました。 (熊公さん 2017.11.5)

八丁峠コース登ってきました。
天候に恵まれ楽しい登山になりました。

アイコン 台風直後で更に雨の中を登って来ました。 しかも足場の悪い中、日向大谷口から八丁峠まで山頂をまたいでの大移動! 日没までに下山出来ませんでした。 一通りの夜装備とGPSロガーを携帯しての登山でしたので、暗闇でも道迷いはありませんでしたが、次回からは1回1コースに自粛です。 (熊公さん 2017.11.1)

台風直後で更に雨の中を登って来ました。
しかも足場の悪い中、日向大谷口から八丁峠まで山頂をまたいでの大移動!
日没までに下山出来ませんでした。
一通りの夜装備とGPSロガーを携帯しての登山でしたので、暗闇でも道迷いはありませんでしたが、次回からは1回1コースに自粛です。

アイコン 11月上旬に八丁峠コース登ってきました。朝7時半に20台が停められる無料駐車場に着きましたがほとんど満車状態。路駐する車もありましたがギリギリ駐車できました。 コースはとにかく鎖場が多いコースで景観も良く登っていて飽きません。ただ、鎖場で渋滞する事が多かったです。 (まるくんさん 2016.11.5)

11月上旬に八丁峠コース登ってきました。朝7時半に20台が停められる無料駐車場に着きましたがほとんど満車状態。路駐する車もありましたがギリギリ駐車できました。
コースはとにかく鎖場が多いコースで景観も良く登っていて飽きません。ただ、鎖場で渋滞する事が多かったです。

アイコン 日向大谷コースは水量豊富な為、1リットル持っていけばok! (no_nameさん 2016.8.12)

アイコン 山の奥深さを実感します。 雨降りの後で、軽アイゼンを着用しなかったので足場が悪く何度も滑りました。 忘れ物には気をつけないとね (いしてつさん 2016.7.26)

山の奥深さを実感します。
雨降りの後で、軽アイゼンを着用しなかったので足場が悪く何度も滑りました。
忘れ物には気をつけないとね

アイコン 7月17日に登頂しました。前々日まで大雨だったので、足場はぬかるみが多く、とても体力を使いました。 要所要所に水場が豊富にあるので、空のペットボトル一本あれば、水分には困らないでしょう。 (でこ軍曹さん 2016.7.20)

7月17日に登頂しました。前々日まで大雨だったので、足場はぬかるみが多く、とても体力を使いました。
要所要所に水場が豊富にあるので、空のペットボトル一本あれば、水分には困らないでしょう。

アイコン 山梨側から目指す上落合橋駐車場までは林道が狭く落石も多かったです。場合によっては車を停めて石をどかす必要があります。帰りは埼玉方面へ299号線に出ましたが、こちらは道もきれいで広く走りやすかったです。 (no_nameさん 2016.7.17)

アイコン 八丁峠コースは鎖場好きの方にはお勧めのコースです。 (ランドロックさん 2016.6.15)

八丁峠コースは鎖場好きの方にはお勧めのコースです。

アイコン 2016/5/29 9:30現地に到着。 無料駐車場は最後の1台でした。ただし、有料駐車まだあきがありました。 山の感想ですがら下山まで休憩を入れて、7時間。 かなり大変な健脚コースです。添付写真、先週クマに襲われて重傷の方が出てしまったようです。登山道以外みたいです。 (けんさん 2016.5.28)

2016/5/29 9:30現地に到着。
無料駐車場は最後の1台でした。ただし、有料駐車まだあきがありました。
山の感想ですがら下山まで休憩を入れて、7時間。
かなり大変な健脚コースです。添付写真、先週クマに襲われて重傷の方が出てしまったようです。登山道以外みたいです。

アイコン 単独で登ってきました。アクセスの悪さのせいか5月の超晴天日曜日の割にはひとは少なかったです。ただ8時半の時点で駐車場は埋まってました。 覚悟はしていたものの、それをさらに上回るキツさでした。最初から最後までとにかく鎖、鎖、鎖! 最高の山でした!またのぼる! (小笠原なおみさん 2016.5.24)

単独で登ってきました。アクセスの悪さのせいか5月の超晴天日曜日の割にはひとは少なかったです。ただ8時半の時点で駐車場は埋まってました。
覚悟はしていたものの、それをさらに上回るキツさでした。最初から最後までとにかく鎖、鎖、鎖! 最高の山でした!またのぼる!

アイコン 八丁峠制覇 (たくさん 2016.5.1)

八丁峠制覇

アイコン 滑落しかけました。 このルートは八丁峠ピストンコースですが、自分は八丁峠からさらに5キロ下の坂本から上りはじめましたが・・・ この坂本というルートが鬼門で、本気で滑落しかけました。 写真の八丁峠にある注意書きは、28もの鎖場を経なければならないのでキツさからしても安全からしても正しいですが、それより坂本→八丁峠のルートのほうがはるかにヤバかったです。 斜度がかなりきついのに足元も悪かったり、所々崩落していたり、根こそぎ倒れた木がそこいらに転がっていたり、腐った木が転がっていたり・・・ “山が死んでいる”といった印象を受けました。もはや坂本からのルートは登山道ではないのでは?と思われるくらい危険。だってこっちのルートは「鎖すらない場」ですから。 (oさん 2015.10.5)

滑落しかけました。 このルートは八丁峠ピストンコースですが、自分は八丁峠からさらに5キロ下の坂本から上りはじめましたが・・・ この坂本というルートが鬼門で、本気で滑落しかけました。 写真の八丁峠にある注意書きは、28もの鎖場を経なければならないのでキツさからしても安全からしても正しいですが、それより坂本→八丁峠のルートのほうがはるかにヤバかったです。 斜度がかなりきついのに足元も悪かったり、所々崩落していたり、根こそぎ倒れた木がそこいらに転がっていたり、腐った木が転がっていたり・・・ “山が死んでいる”といった印象を受けました。もはや坂本からのルートは登山道ではないのでは?と思われるくらい危険。だってこっちのルートは「鎖すらない場」ですから。

アイコン 登山デビューにして、両神山、登頂してきました! 同じくデビューの女性とビビりまくりながらたどり着いた山頂の景観は天気も良く素晴らしさに圧巻。 足場が悪かったり鎖場が沢山ある中、同行者のベテラン登山の友人二人に的確なアドバイスにて安全に登山、帰宅できました。 登山サイコー! (やかさん 2015.9.19)

登山デビューにして、両神山、登頂してきました!
同じくデビューの女性とビビりまくりながらたどり着いた山頂の景観は天気も良く素晴らしさに圧巻。
足場が悪かったり鎖場が沢山ある中、同行者のベテラン登山の友人二人に的確なアドバイスにて安全に登山、帰宅できました。
登山サイコー!

アイコン 登山デビューにして、両神山、登頂してきました! 同じくデビューの女性とビビりまくりながらたどり着いた山頂の景観は天気も良く素晴らしさに圧巻。 足場が悪かったり鎖場が沢山ある中、同行者のベテラン登山の友人二人に的確なアドバイスにて安全に登山、帰宅できました。 登山サイコー! (やかさん 2015.9.19)

あなたの最高の1枚をアップ!
画像を選択
両神山には他のルートが2件あります
両神山の近くにある登山ルート
あなたの登山記録
カテゴリー別 全国ランキング
運営者のツイッター
運営者のtwitter
@Tomoki_Q