りょうかみさん
両神山 6時間20分コース(1泊2日)
両神山 … 所在地:埼玉県 名山:日本百名山,花の百名山 山域:北秩父

上級
総合難易度
Lv 56
平均斜度 | |
---|---|
8.1度 | |
総歩行時間 | |
6時間20分 |
歩行距離 | 13 km | |
---|---|---|
累積標高差 | 1828 m | |
山頂標高 | 1723 m |
両神山を登った人の投稿画像8件のコメントを見る
このエリアのおすすめ名山
両神山の駐車場情報
駐車場名(ルート名) | 台数 | 料金 | トイレ |
---|---|---|---|
日向大谷口第1駐車場(日向大谷口) → MAP | 12台 | 無料 | 有 |
日向大谷口第2駐車場(日向大谷口) → MAP | 15台 | 無料 | 無 |
日向大谷口第3駐車場(日向大谷口) → MAP | 10台 | 無料 | 無 |
両神山荘駐車場(日向大谷口) → MAP | 15台 | 500円(1日) | 有 |
落合橋駐車場(落合橋) → MAP | 10台 | 無料 | 無 |
上落合橋駐車場(落合橋) → MAP | 10台 | 無料 | 無 |
八丁隧道駐車場(八丁隧道登山口) → MAP | 30台 | 無料 | 有 |
埼玉県秩父の週間天気
日付 | 31日 (木) | 1日 (金) | 2日 (土) | 3日 (日) | 4日 (月) | 5日 (火) | 6日 (水) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
![]() 曇り |
![]() 曇のち晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
気温 |
20 7 |
13 3 |
12 |
15 2 |
16 4 |
18 6 |
20 7 |
両神山の最適シーズン
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
両神山 山頂付近の気温
4月の気温
最高気温 | 9.9℃ |
---|---|
平均気温 | 2.7℃ |
最低気温 | -3.6℃ |
両神山に登るときの服装と装備
アイテム名 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
ハットorキャップ | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ニット帽 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ |
レインウェア | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
ウインドブレーカー | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
ダウンベスト | × | × | × | × | ○ | × | × | × | × | ○ | × | × |
ダウンジャケット | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ |
半袖シャツ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
長袖シャツ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
フリースorセーター | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
トレッキングパンツ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ハーフパンツ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
サポートタイツ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
アンダータイツ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ |
手袋 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ |
ネックウォーマー | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ |
両神山 6時間20分コース(1泊2日)で消費するカロリーと水分
体重
45kg
の人の場合
消費カロリー | 消費水分 |
---|---|
1821kcal (おにぎり9個分) | 1.4L |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
体重
65kg
の人の場合
消費カロリー | 消費水分 |
---|---|
2631kcal (おにぎり13個分) | 2.1L |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
体重
85kg
の人の場合
消費カロリー | 消費水分 |
---|---|
3441kcal (おにぎり17個分) | 2.7L |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ひとことコメント 両神山 6時間20分コース(1泊2日)に関することならなんでもOK
途中で天気が下り坂になり雨に。
途端に滑りやすい登山道になり苦戦!
霧立のぼる景色も幻想的でした!
山頂は狭いのでお昼ごはんは神社の広場で食べました。
アップダウンが激しく、
鎖場、滑落危険箇所もいくつかあるので、装備の準備は怠りなく!
(たるとさん 2021.11.1)

四年生の子供と登りました。始めから半分くらいまで川沿いを登ります。その道幅が狭く、脇は谷底になっていて、子供が落ちないかヒヤヒヤしました。所々に足元が悪条件の箇所もありとても危険でした。ちゃんと溝の深い登山靴を履いて、山に慣れた人でなければオススメしません。花はとてもきれいでした
(no_nameさん 2020.5.31)
けっこうキツイかな~
(駆け出しのトレッキンさん 2019.12.2)

このエリアのおすすめ名山
両神山には他のルートが2件あります
両神山の近くにある登山ルート
Lv 45
二子山(埼玉県) 5時間10分コース

平均斜度 6.6度 |
|
---|---|
歩行時間 5時間10分 |
Lv 58
秩父槍ヶ岳(埼玉県) 5時間30分コース

平均斜度 9.1度 |
|
---|---|
歩行時間 5時間30分 |
Lv 55
大ナゲシ(群馬県) 6時間30分コース

平均斜度 7.8度 |
|
---|---|
歩行時間 6時間30分 |
Lv 36
南天山(埼玉県) 4時間40分コース

平均斜度 4.8度 |
|
---|---|
歩行時間 4時間40分 |
Lv 28
観音山(埼玉県) 3時間10分コース

平均斜度 4.1度 |
|
---|---|
歩行時間 3時間10分 |
あなたの登山記録
カテゴリー別 全国ランキング

運営者のtwitter
@Tomoki_Q
@Tomoki_Q