ゆふだけ
由布岳 中央登山口コースに関するコメント一覧

一工程一工程が長い。登山中の景観がとても美しい。スリルあり、癒しあり。とても面白い山。 (おがわんさん 2021.2.12)

2020.9.21.西から東へぐるっとお鉢巡りしてきました。難所の岩を跨いで越えて、スリリングで楽しい山行になりました。 (キャサリンさん 2020.9.25)

山容に惹かれて、この山に登りました。
でも、ものすごく怖くて緊張…
頂上は目も眩むほどの高度感。
いい経験になった❗️ (今村さん 2020.6.23)

頑張ったねちあぼー (no_nameさん 2019.5.8)

紅葉、秋晴れ、透き通る景色に、障子戸がかなりスリリングでした! (秋らんまんさん 2018.11.10)

天気がいいとき登ると景色いいよ。何回も登っても飽きない山 (ジジイさん 2018.6.10)
最高でしたー 西峰はなかなかスリリングでしたょ (Daiwaさん 2018.6.1)

お鉢巡り! (no_nameさん 2018.5.26)

凄い風と霧雨の中登頂してきました。天気のいい日に再トライしたいです。 (ケロヨンさん 2018.5.22)

すっげ〜風〜 (かぼすさん 2018.5.22)

トレランで登りました‼ (レッドさん 2017.9.23)

月1登山部
中央登山口→由布岳→お鉢→東峰→東ルート→登山口
スリリングな鎖場多く緊張しましたが楽しく登山してきました。 (2017/5/18さん 2017.5.19)

2016・10月 (no_nameさん 2017.1.2)

お天気に恵まれ東峰、西峰と行くことができました。鹿の親子もたくさん見れました。 (みっちゃんさん 2016.10.25)
登山道は地震の影響もなく、お鉢巡りも問題ありませんでした。 (IMPALさん 2016.10.14)

頂上は風が冷たかった (コハさん 2016.10.10)

初冠雪!突風で 敢え無くリタイア!来年リベンジを誓う! (no_nameさん 2015.11.29)


平均斜度 4.2度 |
|
---|---|
歩行時間 2時間35分 |

平均斜度 6.5度 |
|
---|---|
歩行時間 4時間20分 |

平均斜度 6.8度 |
|
---|---|
歩行時間 6時間5分 |

平均斜度 3.9度 |
|
---|---|
歩行時間 3時間 |

平均斜度 8度 |
|
---|---|
歩行時間 3時間40分 |

@Tomoki_Q