きたいずみがたけ
北泉ヶ岳 4時間20分コースに関するコメント一覧
北泉ヶ岳 … 所在地:宮城県

ひとことコメント 北泉ヶ岳 4時間20分コース(日帰り)に関することならなんでもOK
雪積もってました。登山道はぐちゃぐちゃです (じゆんさん 2020.12.6)

2018.5.16日に登山しました。
残雪は無いですし道中も健脚な方で有れば登りきれると思います。
景色は葉が生い茂っておりますので視界良好では無かったです (おだづもっこさん 2018.5.17)

2016年のGWに登りました。
雪が残っていて、その雪解で登山道がぬかるんでいました。
北泉ヶ岳から泉ヶ岳に抜け、楽しい登山になりました。
ちなみに夏に北泉ヶ岳へ向かおうとすると草木が伸びて歩きにくいかも…。 (nck5892さん 2017.7.28)

桑沼から山頂を目指しました。山頂手前にまだ雪が残っていました (no_nameさん 2017.5.21)
2017.5.3桑沼~北泉ヶ岳~氾濫原~桑沼
氾濫原で少々迷い六時間かかりました(^^;
天気バッチリで、鳥海山まで望めました! (がめらさん 2017.5.4)

まだ少し雪が残っています。 (no_nameさん 2017.4.28)

北泉ヶ岳、泉ヶ岳2連峰登頂制覇!
5時間掛かりました。 (はたかつさん 2016.10.10)

泉ヶ岳に登ったらちょっと足を延ばしてこちらにも来てはいかがでしょう。
虫が多いです。 (夢邪鬼さん 2016.7.14)

こんな形。水神→北泉ヶ岳→泉ヶ岳という周回コース。落ち葉の絨毯と、冷たい風。裸のダケカンバ、弱い陽射しに冬の入口を感じた。 (no_nameさん 2015.11.3)

泉ヶ岳はいっぱい人がいますが、北泉ヶ岳はすいてます (タルビーさん 2015.9.28)
