いわおぬぷり
イワオヌプリ 1時間40分コースに関するコメント一覧

60前後夫婦でイワオヌプリとアンヌプリの2座登る事が出来ました。イワオヌプリの方がお鉢を廻れるので見どころ多数でした。 (no_nameさん 2021.8.6)

若干ガスがかかっていたので途中下山も考えていましたが、天候が悪化することもなく登頂できました。
中腹付近と頂上付近が岩場になっている以外は、比較的登りやすい山です。 (no_nameさん 2019.8.12)

2018年6月2日
まだ積雪の残っている箇所が有りコースを見失ってしまった (no_nameさん 2018.6.3)

ガスがかかり、降りてくる人達は何も見えなかったと話していましたが、ガスが取れ、青空に。
大沼方向は紅葉が綺麗に見えました!
思ったよりも暖かくて最高でした! (ともともさん 2017.10.9)

2017年10月6日登頂。五色温泉からイワオヌプリ→ニトヌプリとプチ縦走しました。そう苦労せずに素晴らしい景色を見られるオススメの山です。写真は地図上のイワオヌプリ山頂から撮影。アンヌプリとその奥に羊蹄山が見えました。 (やまちゃさん 2017.10.8)

小学高学年でも楽々登れますが、靴はしっかりとした物と十分な飲み水を忘れずに! (提督さん 2016.8.18)
初めて、本格的な登山でした。初めの階段でばてそうになりましたが、山頂近くで大沼というのが見えました。途中まで曇ってたんですが、晴れてよかったです。とても楽しい登山でした。 (わびさんさん 2016.7.28)

久しぶりの登山、トレーニングがてらに行ってきました。天気も良く最高でしたがトレーニング不足を痛感しました。少しずつ頑張ろう。 (ふにちゃんさん 2015.10.18)
