ほうらいじさん
鳳来寺山 4時間5分コースに関するコメント一覧
11/6紅葉とハートの山 (no_nameさん 2022.11.11)
本堂と東照宮近くまでは車でいける 車道と仁王門のある道の双方で回った経験があるが、無論正門の石段を上るほうが僕は好きだ。まるで古城を上っていくような壮大な石段は一見の価値があるだろう。この季節は木の葉に光がすけてすべてが緑色に染まっている。ぜひ来年の家康大河のオープニングに! (浜ちゃんさん 2022.5.27)
宇連山からの縦走で鳳来寺山まで。 宇連山、三瀬明神山など奥三河の山々や天気が良ければ南アルプスの展望が開けるので絶景です。 (no_nameさん 2022.2.27)
石段をヒィーヒィー言いながら何とか頂上まで順調 帰りの馬の背岩から仁王門までの道のりが凄かった!ロープにすがって降りたり、途中道が消えていてずり落ちたり…出口にたどり着くと[危険ですから、入らないように]の表示がありました 何て事でしょう‼️ 反対側の登り口にも表示が欲しかった (70代夫婦さん 2021.10.22)
小2と小4の子供達と馬の背ルートから山頂を目指して瑠璃山から鷹打ち場を巡って1425段の階段を下りるコースで行きましたが、雨の翌日というのもあり、疲れた身体で階段を下りるのは滑りそうで怖かった…小2にはキツいコースだったか。 雨上がりの馬の背ルートではヤマビル1匹目撃しました。 (no_nameさん 2021.7.5)
1425段登るのも辛いけど、降りるのも辛かった。 (no_nameさん 2020.11.28)
ゆるゆるトレッキングのつもりでしたが1425段はきつかった思わぬ筋肉痛をいただき不甲斐無かった(笑) (1425段さん 2020.11.24)
山頂付近の岩場のところからの景色が最高。いわゆるタマヒュン感覚を味わえる。 鳳来寺、東照宮から普通の靴で山に登ってくる人を何人か見かけたが、トレッキングシューズじゃないと危ないと思う。 (no_nameさん 2020.10.30)
少しなめてました。 (no_nameさん 2020.8.28)
初心者で駐車場→鳳来寺本堂→瑠璃山→天狗岩→鷹打場→東照宮→駐車場 5時間くらいでした。仁王像、傘杉、本堂など途中見るものが多く飽きない登山です。天狗岩や瑠璃山や鷹打場からの眺めは最高! (Takahisaさん 2020.5.25)
山頂らへんからアクトタワー (KOGさん 2020.3.10)
風もなくてきれいな青空の最高の天気でした 石段が少々きつかったけれど、岩道、ハシゴ、丸太橋など、バラエティにとんだ道でとても楽しめました(^ ^) 御朱印もお寺、神社で両方ともいただけて大満足です。 (ゆきちゃんさん 2020.2.11)
表参道からの登山です。情緒のある石階段に、御神木(?)のような、杉の木が、たくさん見られて、神様の棲む山なんだな〜って、感じでした。 山頂の、眺めも雄大です。季節が変わったら、また登ってみたいと思う山でした。 (no_nameさん 2020.2.1)
初めて登りました。 山頂までは前半石段、後半は山道で、楽しく登れました。 (no_nameさん 2020.1.16)
石段がキツかった、本堂からの山道は景色がよくとても有意義だった。 (no_nameさん 2019.11.27)
二度目の鳳来寺山。 今回は石段を避けて、パークウェイ駐車場から時間をかけて回りました。紅葉まつりの時期で人も多かったです。 (no_nameさん 2019.11.17)
1425の階段は小学校1年生以来でした。いろいろなところでいろいろな景色を見ることができてよかったです。 (prs2013さん 2019.11.16)
初めての鳳来寺山!石段はキツかったですが、ハーハー系の運動はスキなので心地よい♪ 紅葉には早かったですが、ところどころ紅葉していたし天気もよくお日柄も天赦日! ひとり時間を十分すぎるほど満喫できました♪ 脚が多少ガクガクでしたが湯谷温泉でリフレッシュ!翌日は心地よい筋肉痛(笑) (かぁやん♪さん 2019.11.8)
初山あるき。 奥の院からの景色が最高でした。 付き合ってくれた三男、ありがとう^ ^ (no_nameさん 2019.10.27)
土曜日に登ったのですが、いつもの駐車場が有料になっていたので驚いた。 登山客も沢山いまして、混んでいました。景色は良かったです。 (-Bさん 2019.9.10)
ワンコと一緒に表参道から石段を登り山頂へ。5時間の道のりでした。中々ハードでしたが、バラエティー豊なコースでした。 (クルミさん 2019.7.12)
鷹打場より 雨天によりガスってますが絶景! とにかくアブがつきまとって 羽音がブンブン… (no_nameさん 2019.7.2)
去年の5月に6歳と9歳の子どもと一緒に登りました。 また。今年も行きたいな。 (tmさん 2019.5.8)
絶景とサンドイッチとコーヒーセットでした。 階段はとにかく焦らないこと、息が上がったら疲れきる前に一呼吸置かないとバテてしまいます。 帰りは湯谷温泉で命の洗濯♪ 最高の一日でした! (no_nameさん 2019.5.5)
夏から登っていますが階段あり仏像あり岩場ありで楽しい山でした 山頂より棚山高原側へ少し行った岩場の眺めが最高 下りの階段で転びました 骨は大丈夫だったけど とにかく下りは危険 (no_nameさん 2019.1.23)
鷹打場から、雨の日に登ったらご褒美いただいた。 (no_nameさん 2018.9.9)
さすが中級という事もあり、登りごたえがありました。 階段が多かったのもありますが、最初から最後までアブがずっと付いてきて立ち止まれず、休憩なしがきつかったw トレーニングとしても良いですが、色々な歴史ある建物の見応えもあり良かったです。 瑠璃山からの眺めもgood‼︎ (hydetoさん 2018.8.28)
東照宮→階段→山頂→天狗岩→東照宮の順に。山自体はなかなか切り立った感じでしたが胸が破裂しそうなくらいの急登はあまりありませんでした。鳳来寺山の眺望はありませんでしたが、もう少し先にある瑠璃山では最高の展望でした。この展望を見ずして鳳来寺山を登ったことにはならない!!!! (no_nameさん 2018.8.7)
ふぅ〰 (miさん 2018.6.18)
少しもやってたが 景色は良かった (no_nameさん 2018.6.2)
今日は快晴!気持ちよかった。 (no_nameさん 2018.4.20)
親子で登山。4歳の子供にはちょっとキツかったかな? (no_nameさん 2018.4.1)
今日は寒い中最高でした!もう少し階段が長いと最高です (no_nameさん 2018.1.27)
最高でした。 (ケンケンさん 2017.12.19)
12月3日に登って来ました。 山頂手前の「奥の院」の崖っぷちで撮影しました。ここからの眺望写真が絶景ですね! (たまさん 2017.12.4)
昨日登って来ました!雲ひとつ無い快晴に恵まれました。階段の途中から暑すぎてフリース脱ぎました。天狗岩からは遠州灘まで見えるくらい絶景でした。写真は東照宮の階段を降りた紅葉です!本宮と東照宮の御朱印も2枚書いて貰えて満足!表参道の五平餅も食べました。 (no_nameさん 2017.12.4)
登ったり下ったりして 楽しめました。 天狗岩からの眺めが良かったのですが どの岩が天狗岩だったのかは わかりませんでした(笑) (みねさん 2017.11.21)
急斜面もありヘトヘトでした (no_nameさん 2017.11.19)
2017.11.04 晴天に恵まれて最高の登山が出来ました。階段には苦しみましたが バリエーションに富んだ登山道で景色も最高です。山頂は見晴らしは良くないので少し奥に入った所か、少し離れた瑠璃山が眺望良しです。 (おやじ@ビギナーさん 2017.11.4)
はじめての山登りに鳳来寺山に行ってきました(=^ェ^=)最初に待ち構える1400段の石段に出鼻を挫かれましたが、なんとか山頂に到達できまさした。紅葉があれば…。と期待していきましたが、やはりまだ少し早かったようです。なにはともあれ達成感です(≧▽≦) (no_nameさん 2017.11.3)
50歳からの山デビュー!山頂で食べるお菓子は罪悪感ゼロ!天気も景色も良く最高のデビュー戦でした。 (チロルさん 2017.11.3)
体力に自信のある方は山麓駐車場(鳳来寺駅跡)から、自信のない方は山頂駐車場から頂上を目指すコースをおすすめします。山麓駐車場から歩くと鳳来寺山の魅力がより味わえます(1425段の階段はしんどいです)。山頂駐車場からでも十分登山が楽しめると思います。 (ななちさん 2017.8.7)
階段が続くので一歩一歩ゆっくり登りました。 (no_nameさん 2017.6.18)
6月2日に登りました。登山と御朱印とふたつ楽しめます。景色も最高です。 (no_nameさん 2017.6.2)
5/3駐車場〜東照宮〜鳳来寺〜奥之院〜頂上〜天狗岩〜鷹打場のルートで行きました。13:30頃から登り始めて、頂上に着いたのが15:00ぐらいでした。天狗岩と鷹打場の景色は必見です。17:00頃に駐車場まで帰ってきました。足場が岩肌のところがあったり、傾斜が結構キツイのでご注意を! (ちゃんぽん。さん 2017.5.3)
4月2日(日)13時過ぎから登山開始!いつも通り寄り道が多かったのか…(*_*;下山時刻は18時15分★体力不足で足がガクガク・・・でも、景色は最高に良かったです。南アルプスが見える展望台も良かったな~~(^_-)-☆県内ではおススメスポットです! (doramiさん 2017.4.2)
粉雪降る日に登りました。長い階段は夏タイヘンかも!トイレは階段始めと神社に綺麗なのがあり!山頂から下山を天狗岩があるルートにすると少し危険!滑る滑る! (ユウスケさん 2017.2.11)
登山教室ツアーで登りました。どんぐりと紅葉の落ち葉でフカフカの道もあれば、なかなかキビシイ下りもあり、楽しかったです!眺めも素晴らしかった。 (サ・エ・ラさん 2016.12.25)
表参道の石段きつかったぁ バリエーション豊富で楽しい お山でした! (しろねこさん 2016.12.19)
1番いい季節 (ぼちぼちさん 2016.11.20)
11月14日 鳳来寺山登りました ツーリングで駐車場まで行って 甘い考えで登ったら すっごく辛くて帰りには足がガクガクでした でも天気もよく景色は最高でした (こりんこりんさん 2016.11.14)
11/12、眺望抜群、ザ!山。オススメします。 (わんたったった。さん 2016.11.13)
10/29、息子と登りました。最初のおよそ1400段の石段はキツかったー。岩の上を歩いたり、アクロバティックな感じでした (ぴぎーさん 2016.11.7)
紅葉前だからかかなり空いていました。 噂通りの石段にかなり疲れました。しかし、往路よりも復路の方が大変で、何回も躓きしまいには階段を滑って踏み外し走馬燈が見えました。要注意です! (じんのすけさん 2016.10.20)
セントレアからのアクセスを教えて下さい! (かんちゃんさん 2016.10.3)
新日本百名山に愛知県から唯一選ばれた一座。濡れた石段は滑る滑る。下りは特に要注意。 倒壊し荒れてて残念な山頂ながら、景色は良い。 史跡としても楽しめる。 (まさとさん 2016.9.4)
本日踏破、蚊が多すぎ、眺望良好、野生動物遭遇ゼロ、難易度の90%は階段のきつさ、満足度高め、帰りはゆーゆーありいなで温泉堪能( ̄▽ ̄) (くまんちゅさん 2016.8.21)
先日行ってきました!今年初&初一人!! 階段にやられましたが、景色は最高だし行ってよかったです❤️次の日は筋肉痛。 (もふもふさん 2016.7.15)
6月の終わりに登山をしました。天気は曇りで、登山にちょうど良かったです。1,435の階段はとてもきつかったが、達成感はその分すごいです。 (くまごろうさん 2016.7.6)
ちょうどいい気候でした。思ったより人も少なくてよかったです。階段からの岩の道は距離や標高の割に体力を使いました。 (ぷんさん 2016.3.21)
雲の中でしたが、とても神秘的でした。冬にも関わらず、たくさんの生命が感じられました。 (minoruさん 2016.1.30)
1月11日に東照宮から鷹打ち岩、天狗岩、そして山頂へと歩き本堂経由で東照宮に戻って来ました。岩場など変化のあるコースが続き、眺望も抜群でした。 (no_nameさん 2016.1.27)
先週行ってきました。 山頂はちょっと怖かったです。 (no_nameさん 2015.12.27)
紅葉はまだみたいですね。前の方がおっしゃられているように、奥の院は潰れていました(・・;) (仁のあるウニさん 2015.11.22)
奥の院 潰れてました。。。 (親分さん 2015.11.22)
バリエーション豊かな里山。1425段の石段を登る表参道ルートもノスタルジックで◎。 (no_nameさん 2015.10.21)
11月はもみじ祭りだそうです。手軽に登れて良いと思います。(写真は天狗岩にて撮影) (MintSplashさん 2015.10.17)
中級だけどそこまで辛くはなかった。山頂は景色があまりよくないので、天狗岩付近での食事をオススメ (no_nameさん 2015.9.24)
練習登山にはとてもよい、階段が金毘羅クラス! (no_nameさん 2015.8.24)