ひがしあかいしやま
東赤石山 西赤石山に関するコメント一覧
東赤石山 … 所在地:愛媛県 名山:二百名山,花の百名山 山域:赤石山系

ひとことコメント 東赤石山 西赤石山(1泊2日)に関することならなんでもOK
2022.6.19岩&お花畑の東赤石山。珍しいお花も沢山咲いていて、超ハッピー。 (キャサリンさん 2022.6.21)

東赤石山から西赤石山を縦走しました。下山後の戻るルートも含めて13時間掛りました。
有名な山だと岩場には鎖とかロープとかがあるのですが、ここはほぼ無し。
岩から岩へのルートを間違えないように注意して進む必要あります。
時間も掛かるのでヘッデンは必要。
達成感ありますし風景は最高 (アラ還爺さん 2021.10.5)
岩スゴーイ! (マークさん 2021.5.2)

2019.10.20.ハロウィン前なので、山頂でハロウィン仕様に (キャサリンさん 2019.10.21)

去年の秋に、日浦登山口から、
銅山越→西赤石山→東赤石と縦走した時の写真(゚∀゚)
早朝から登山開始して、写真を撮りまくり、ヘロヘロで筏津に下山。
日が暮れない内に、歩いて日浦登山口に戻る。
( ˙³˙)あの時の達成感と充実感は、
未だ色褪せず。 (ペソ太郎さん 2019.1.19)

2018年6月3日 快晴
渡渉はこんなのが8箇所?くらいあります。
水の宝庫で都度、川の水を汲んでいけば
500cc3本で充分ですね。 (としくんさん 2018.6.4)
西赤石は、3月12日土曜日に登りました。登山下山で、7時間過かりました。冬山は、滑り易いのでアイゼン必ず携帯する事です。
(ニャーちゃんさん 2016.4.16)

東赤石山~八巻山 初め登ったが、登山~下山道険しい過ぎ。写真撮りながら歩いて10時間歩きました。約21000歩 (ニャーちゃんさん 2016.4.16)

東赤石山には他のルートが1件あります
西赤石山の近くにある登山ルート
Lv 43
平家平(高知県) 5時間50分コース

平均斜度 5.6度 |
|
---|---|
歩行時間 5時間50分 |
Lv 45
大永山トンネル口コース(愛媛県) 6時間45分コース

平均斜度 5.5度 |
|
---|---|
歩行時間 6時間45分 |
Lv 42
平家平(高知県) 5時間20分コース

平均斜度 5.7度 |
|
---|---|
歩行時間 5時間20分 |
Lv 42
三ツ森山(高知県) 4時間20分コース

平均斜度 6.4度 |
|
---|---|
歩行時間 4時間20分 |
Lv 38
大座礼山(高知県) 3時間30分コース

平均斜度 5.9度 |
|
---|---|
歩行時間 3時間30分 |
あなたの登山記録
カテゴリー別 全国ランキング

運営者のtwitter
@Tomoki_Q
@Tomoki_Q