ぼうしゅうあるぷす
房州アルプス 3時間45分コース(日帰り)
房州アルプス … 所在地:千葉県
初級
総合難易度
Lv 25
平均斜度 | |
---|---|
3.1度 | |
総歩行時間 | |
3時間45分 |
歩行距離 | 11 km | |
---|---|---|
累積標高差 | 594 m | |
山頂標高 | 267 m |
房州アルプスを登った人の投稿画像6件のコメントを見る
このエリアのおすすめ名山
千葉県館山の週間天気
日付 | 31日 (木) | 1日 (金) | 2日 (土) | 3日 (日) | 4日 (月) | 5日 (火) | 6日 (水) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇のち雨 |
雨のち晴 |
曇時々晴 |
曇り |
曇り |
曇時々晴 |
曇時々晴 |
気温 |
20 12 |
13 5 |
12 2 |
15 5 |
17 8 |
18 8 |
20 10 |
房州アルプスの最適シーズン
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
房州アルプス 山頂付近の気温
11月の気温
最高気温 | 17.1℃ |
---|---|
平均気温 | 11.4℃ |
最低気温 | 6.4℃ |
房州アルプスに登るときの服装と装備
アイテム名 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
ハットorキャップ | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ニット帽 | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ |
レインウェア | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ウインドブレーカー | × | × | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ |
ダウンベスト | × | × | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ |
ダウンジャケット | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ |
半袖シャツ | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
長袖シャツ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ |
フリースorセーター | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ |
トレッキングパンツ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ハーフパンツ | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
サポートタイツ | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
アンダータイツ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
手袋 | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
ネックウォーマー | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
房州アルプス 3時間45分コース(日帰り)で消費するカロリーと水分
体重
45kg
の人の場合消費カロリー | 消費水分 |
---|---|
699kcal (おにぎり3個分) | 0.8L |
体重
65kg
の人の場合消費カロリー | 消費水分 |
---|---|
1009kcal (おにぎり5個分) | 1.2L |
体重
85kg
の人の場合消費カロリー | 消費水分 |
---|---|
1320kcal (おにぎり7個分) | 1.6L |
ひとことコメント 房州アルプス 3時間45分コース(日帰り)に関することならなんでもOK
一部草露であるきにくいとごろがあります (ガッケちゃんさん 2023.10.5)
2019.11.16 鹿原林道入口からスタート。台風の影響で倒木が酷く、登山やハイキングといった状況ではありませんでした。また一部地滑りで登山道が寸断されてます。 周回しようと思ってましたが、危険を察知し残念ながら山中地区で県道に回避しスタート場所へ戻りました。入山禁止ですね。 (no_nameさん 2019.11.16)
山中区公民館近辺の林道からスタート。ここから程なくは舗装された道が続き、ずっとこんな感じかと思いきや、登山道入り口が現れる。 案内通りに進むと民家の突き当たりへ。吠える犬に住民が出て来たので、道を間違った事を伝えると、突き当たりだと思っていた所が本当の入り口で、思わず笑った。 (かつみさん 2017.4.3)
6件すべてのコメントを見るこのエリアのおすすめ名山