ごんげんやま
権現山 5時間20分コースに関するコメント一覧
権現山 … 所在地:山梨県 山域:大菩薩連嶺

ひとことコメント 権現山 5時間20分コース(日帰り)に関することならなんでもOK
3月末に大月駅からバスで浅川へ出てそこから入山。権現山頂の眺めは良好。不老山向かう。南側展望良し。不老下バス停に下山。上野原駅に出た。少し暑い日だったが登りごたえのある山。またいつか訪れたい。 (奥多摩奥武蔵奥秩父さん 2018.11.4)

平成29年1月14日(土)
初戸BS〜雨降山〜権現山〜扇山か〜鳥沢駅縦走。
数年に一度の大寒波の影響でかなり気温が低く、また先週の雪がだいぶ残ってました。所々積雪4〜50cmの場所もあり、軽アイゼン装着しても思うように前に進めず、だいぶ体力消耗しました。 (no_nameさん 2017.1.15)

平成28年10月19日(水)鳥沢より扇山経由で登頂に成功。
かなり暑かった。下山時、四方津駅までの車道歩きが辛かった。 (ヘヴィメタルアーミーさん 2016.10.19)

2016.03.26に登りました。
暖冬だったのにまさかの雪景色の中の登山。
クッカーを忘れてご飯はおわずけの寂しい登山でした。 (no_nameさん 2016.4.16)

1月17日、麻生山から三森北峰が、手強いけど、展望最高(^^) (starlessさん 2016.1.18)