あらしまだけ
荒島岳 5時間5分コースに関するコメント一覧

2022.5.29 初めての荒島岳!雪を纏った白山。贅沢な景色でした (キャサリンさん 2022.6.21)

山トモのリクエストで百名山に中出ルートよりチャレンジ、風もなく最高の天気の日に登ることが出来ました。もちがかべの急登はしんどいですが、その分、頂上からの眺めは絶景!白山を初め、槍ヶ岳に奥穂高も見えて感動しました。 (らむぱぱさん 2021.11.7)

2時間待って登ったが真っ白 (no_nameさん 2021.5.24)

天気によって評価が大きく変わる山。
急登を登りきり360度のパノラマが拝める日は最高、ガスって何も見えないと最悪。
道中はほぼ登り一辺倒で、百名山の中では評価がいまいちなのもわかる気がします。 (no_nameさん 2020.6.7)
360度パノラマ (no_nameさん 2020.1.19)

山頂はガスでしたが、ブナの紅葉は綺麗でした。 (masaさん 2019.11.4)

中出コースより登山
もちがかべも思っていた程難所でも無い。駐車場付近のコンクリート道の方が辛い。 (まめさん 2019.5.5)

雪、泥でよく滑りました アイゼン必須ですね (no_nameさん 2018.11.24)
ブナ林は綺麗に色付いていました (no_nameさん 2018.10.26)

かなりの急登 (ユウスケさん 2018.7.15)

11月でしたが、霧氷がついていました (no_nameさん 2018.4.15)

今週から雪崩れが始まるかも。天気が良いと白山はもちろん、御嶽山、乗鞍岳、北アルプスまで望めます。 (さくちゃんさん 2018.3.25)

最初のスキー場がサイアク…(T-T)アスファルトの上をひたすら登る。帰りなんてもっとサイアク…脚が疲れて仕様がない。。。 (no_nameさん 2017.7.9)

白山がキレイに見えました。
山頂は風があり涼しかったです。 (no_nameさん 2017.5.20)

今年最後の登山かも
頂上は雪があり楽しかった (もりもりさん 2016.11.27)

クマの唸り声を聞いた。
ご注意あれ! (親分さん 2016.10.30)

下山直前のコンクリートの道で下半身にトドメをさされました。きつかったです (no_nameさん 2016.10.23)
登り初めから斜度がキツイ
最後の50分はかなりキツかった
帰りは膝にきました 笑 (番ちゃんさん 2016.6.28)

涼しくて気持ち良かったです (no_nameさん 2016.6.19)

山頂は霧雨でした (ピコピコ体操さん 2016.5.18)

10月中旬 (no_nameさん 2015.11.13)

黄葉(^^) (あるとさん 2015.9.28)
