しちめんざん
七面山 8時間25分コースに関するコメント一覧

初登山で7時間かけて登り、敬慎院さんに泊まらせて頂きました。
次の日5:00に出発し、富士山・ご来光・雲海が見られてとても感動しました。
四十二丁目辺りが土砂崩れ?のようになっていて、元々の道ではないところに道が出来ていました。
これから行かれる方は気を付けてください。 (初心者さん 2024.4.19)

ここは信仰の山です。「登山道」ではなく「参道」なのです。生臭物の飲食や、キャイキャイ騒ぎながらの登山者が増え、参道にゴミも増えました。私も、檀信徒さんでは無い、一般の登詣者ですが、真摯な気持ちで登っています。まぁ、信仰の山ではなくても、ルールやマナーを守らない登山者は多いけど。 (登詣者さん 2021.10.22)

ご来光です! (no_nameさん 2021.9.8)

3度目の七面山!
強風・土砂降りでしたが、無事に登頂成功!
敬神院では乾燥室がお借りできて、下山する頃にはカラカラ!助かりました!
10丁までは山ヒルが多く、塩が手放せませんでした。
上からヒルが落ちてくることも!
帽子、ヒルよけ、塩は必須!
(あさみさん 2021.5.22)

初登山!
トータル6時間半くらいかかりました!
富士山は残念ながら見れず… (no_nameさん 2020.11.8)

2020年6月10日の朝、七面山敬慎院からのご来光です。
富士山と朝日が綺麗に見れて感動しました。 (no_nameさん 2020.6.11)

やっと富士山が見えましたが、この画像ではわかりませんね。 (町田オヤジさん 2020.3.8)

11月21日七面山 (後瀬山くらぶさん 2019.11.26)
七面山から見る富士山 (no_nameさん 2019.11.26)
富士の勇姿に、疲れを忘れました。 (2019.10.10さん 2019.10.14)

七面山初登山! (no_nameさん 2018.6.5)

敬慎院にて参籠。ご来光です。ダイヤモンド富士の一週間後くらいです。 (あるくさん 2018.4.16)

崖の眺め、ビックリでした! (no_nameさん 2016.8.18)

パワースポットかなり感じました。 (no_nameさん 2016.6.12)
